明石市にある山陽本線魚住駅はどんな駅?魚住駅の詳細と周辺情報をチェック!
兵庫県明石市にある山陽本線魚住駅は、大阪方面と姫路方面に行けるのりばがあります。
大きな駅ではありませんが、地元の人の口コミでは使いやすいと好評です。
女性の一人暮らしにもピッタリな魚住駅の周辺環境や路線情報、主要駅へのアクセスなどを紹介します。
山陽本線魚住駅の詳細な周辺環境は?バス情報や周辺の買い物事情
魚住駅からの接続バス路線は、100円で乗車できるTacoバスと、神姫バスがあり、北口と南口にバス停があります。
バス停や周辺施設を出口別に見ていきましょう。
北口のバス停と買い物スポットを紹介!100円で乗れるバスがある!
魚住駅の北口にあるTacoバスのバスのりばからは、金ヶ崎文化センター・県営金ヶ崎住宅経由北浦方面行と明石愛老園・明石清水郵便局経由中嶋方面行、青葉台経由守池住宅方面行と清水西口経由明石ヶ丘北方面行の4ルートに乗車できます。
Tacoバスは100円で乗車が可能で、住宅地に向かうバスが多いようです。
神姫バスのバスのりばからは、土山駅行・大久保駅行のバスに乗車できます。
魚住駅周辺の買い物スポットもチェックしましょう。
北口にあるのが、コープです。
魚住モールの中にあるスーパーマーケットで、薬局などの店舗もあります。
南口のバス停は?買い物スポットは毎日行きたくなるスーパーマーケット
南口にあるのはTacoバスのバスのりばのみで、西江井島ルート・西岡東ルート・西岡西ルートの3ルートに乗車可能です。
南口の買い物スポットは、生鮮ストアー・マルシンになります。
もともと精肉専門店だったお店がスーパーマーケットになったお店で、店舗は小さめですが毎日の食卓にならぶ生鮮食品が購入できると好評です。
精肉店だったこともあり、お肉の種類が豊富なのが特徴。
揚げたてのコロッケなど惣菜も人気です。
コンビニや飲食店もあり、一人暮らしにもファミリーにも便利でしょう。
山陽本線魚住駅から行ける場所は?主要駅までの路線情報の詳細
山陽本線魚住駅ののりばは2つで、上りが三ノ宮・大阪方面、下りが加古川・姫路方面です。
魚住駅から行ける主要駅と所要時間は明石駅10分が神戸駅35分で、乗り換えなしで行けます。
1回の乗り換えで行けるのが、姫路駅と尼崎駅。
乗り換えは必要になるものの、電車の本数が多く、学生にも社会人にも好評です。
魚住駅の1日平均乗車人員は、2018年の調査で11,500人ほどでした。
主要駅の明石駅の1日平均乗車人員は53,000人ほどなので、主要駅に比べると駅を利用する人は少ないようです。
将来的には大久保駅と魚住駅の間で、新駅を整備する計画もあるようです。
新駅ができればさらに交通が便利になり、地域も活性化するでしょう。
おすすめ物件情報|魚住駅の物件一覧
まとめ
山陽本線魚住駅周辺の環境や路線を紹介しました。
魚住駅周辺は、電車やバスでの利便性もいいですが、車での移動も便利です。
治安もよく、賃貸物件の1DK家賃平均5万円と人気があります。
明石市で住まいをお探しの方は、魚住駅付近の物件もぜひチェックしてください。
明石市をはじめとした不動産情報はアースデザイン明石にお任せください!
明るい明日をデザインするためのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓